大島 崇史

持続化給付金

【持続化給付金】2020年新規開業特例の申立書の確認業務について

持続化給付金を申請するにあたって法人の「C-1 2020年新規創業特例」、個人事業者の「C-1 2020年新規開業特例」を適用される場合には「持続化給付金に係る収入等申立書」に税理士による署名または記名押印が必要となります。 7月14日に日...
持続化給付金

【持続化給付金】給付金をもらうためだけに確定申告する場合の落とし穴

個人事業者の方が持続化給付金を申請するためには、2019年分の確定申告書を提出していることが必要です(例外として2018年分でも可能な場合があります)。 そのため、持続化給付金を受け取ることを目的として、今まで無申告だった方が2019年分だ...
家賃支援給付金

江東区持続化支援家賃給付金のお知らせ

東京都の感染拡大防止協力金の支給対象とならなかった事業者の方で、江東区に店舗・自宅がある方に一定の要件を満たせば30万円の給付がされます。 詳細は江東区ホームページの「江東区持続化支援家賃給付」をご確認ください。 給付要件 まずはご自身が給...
家賃支援給付金

【家賃支援給付金】中小企業の家賃を補助 いくらもらえる?要件は?必要書類は?そんな疑問を税理士が解説【2020年7月7日更新】

2020年5月8日に与党自民党から提言された「家賃支援給付金」。 新型コロナウイルス感染症の影響により売上高の急減に晒されている多くの中小企業の固定経費の負担を減らすため、国が家賃を一部補助する制度です。 同じ国の補助制度である持続化給付金...
持続化給付金

【持続化給付金】事業収入証明書等の作成依頼について【家賃支援給付金も対応】

持続化給付金・家賃支援給付金における税理士署名押印のある事業収入証明書の発行を承ります。創業特例を適用して申請される方や前事業年度の確定申告書の控えに収受日付印がない場合、法人事業概況説明書に月別の売上の記載がない場合などに対応しております。報酬についてはケースにより異なるため当サイトをご確認ください。
持続化給付金

【持続化給付金】誤りやすいポイント、不備メールへの対応

持続化給付金についてよくある不備や、不備への対応方法を税理士がまとめました。税理士の署名押印済みの事業収入証明書類が必要な場合や、白色申告者なのに所得税青色申告決算書等の添付書類が確認できませんでしたという不備内容などにどう対応すればよいのかを掲載しています。
東京都協力金

【東京都協力金】申請書類で誤りやすいポイント

東京都感染拡大防止協力金の事前確認を80件以上行ってきました。 そこで、多くの申請者の皆さんが誤っているポイントがあります。 今回はそれらの誤りやすいポイントを紹介し、これから申請される方の参考としていただければと思います。 1.「中小企業...
助成金

【音楽・動画制作者の方】「アートにエールを!東京プロジェクト」のご紹介

東京都感染拡大防止協力金に関連して、当事務所でも音楽家の方や動画制作者の方とのお付き合いが多くなりました。 何かこの状況でできるものはないかと探したときに、この「アートにエールを!東京プロジェクト」を発見しました。 今回は、ミュージシャンの...
持続化給付金

【持続化給付金】LINEの問い合わせ窓口のご紹介

持続化給付金について「申請方法がわからない」「提出書類がわからない」という方がいます。 持続化給付金のサイトでもよくある質問を掲載していますが、それでも自分の聞きたいことが掲載されていません。 そして、お問い合わせ窓口である持続化給付金事業...
持続化給付金

【持続化給付金】対象月の売上の集計で注意したいこと

持続化給付金の対象月の売上について、売上台帳のフォーマット(ダウンロード可)や、現金主義と発生主義の違い、売上が0円の場合の記載方法などについて税理士が解説します。 申請に不備があると支給されるのが遅くなるため、ぜひ当サイトをご確認ください。