大島税務会計事務所の法人料金プランをご紹介しています。サービス内容組み合わせてプランを作成しますので、お客様に合ったサービスプランが必ず見つかります。
料金計算方法
当社では下記のように「毎月必要となる費用」と「年に1回必要となる費用」を組み合わせて料金を算出します。
毎月必要となる費用
月次基本報酬 + 記帳代行報酬 + 給与計算報酬
年に1回必要となる費用
決算申告書作成報酬(法人税・消費税)
+
年末調整等報酬(年末調整、法定調書、償却資産税)
よくご利用いただいている料金例
月次基本報酬11,000円 + 記帳代行報酬5,500円 = 月額16,500円
決算申告書作成報酬99,000円 + 年末調整等報酬33,000円 = 年額132,000円
合計330,000円(年間ご負担料金・税込)
)
毎月必要となる費用
月次基本報酬
税務対策(節税)、経営状態に関する検討を実施し、ご説明致します。
こちらに記載しているプランは年商1億円までになります。1億円を超えるお客様については別途お見積りさせていただきます。
プラン名 | 内容 | 月額料金 (税込) |
ライトプラン | メール・電話のご相談 | 11,000円 |
ベーシックプラン | メール・電話のご相談 + 年3回のご訪問相談 | 22,000円 |
プレミアムプラン | メール・電話のご相談 + 毎月のご訪問相談 | 33,000円 |
記帳代行報酬
会計システムへの入力を代行致します。経理状況に応じてプランをお選び下さい。
なお、決算において1年分をまとめて入力する場合にも記帳代行報酬は入力月数分発生いたします。
プラン名 | 内容 | 月額料金 (税込) |
ミニマムプラン | 自社で管理されているお客様向け 会計ソフトの入力はすべてお客様側で行っていただき、 当事務所は証憑資料との突合・確認のみを行います。 | 年間400仕訳 5,500円 追加1仕訳 55円 |
ベーシックプラン | 部分的に自社で管理されているお客様向け 現金や預金の入出金など、会計ソフトに部分的な入力をお客様側で行っていただき、当事務所は一部の入力、証憑資料との突合・確認のみを行います。 | 年間1200仕訳 11,000円 追加1仕訳 55円 |
丸投げプラン | 記帳はすべてお任せしたいお客様向け 資料をお預かりし、弊社で入力から整理まで行います。 | 年間1200仕訳 16,500円 追加1仕訳 110円 |
給与計算報酬
給与計算を代行致します。料金は社員数に応じて定めております。
社員数 | 月額報酬(税込) |
~5名 | 11,000円 |
6名〜 | 11,000円 + 1名増加ごとに1,100円 |
年に1回必要となる費用
決算申告書作成報酬
法人の方は決算申告書、個人の方は確定申告書の作成を行います。料金は年商に応じて定めております。
なお、年商が1億円を超えるお客様については個別にお見積もりいたします。
年商 | 法人税申告書 | 消費税申告書 |
~1,000万円 | 55,000円 | 11,000円 |
~3,000万円 | 82,500円 | 16,500円 |
~5,000万円 | 110,000円 | 22,000円 |
~8,000万円 | 137,500円 | 27,500円 |
~10,000万円 | 165,000円 | 33,000円 |
年末調整等報酬
社員数 | 年末調整報酬 | 法定調書 | 償却資産税 ※ |
~5名 | 11,000円 | 11,000円 | 11,000円 |
6名〜 | 11,000円 + 1名増加ごとに1,100円 | 11,000円 | 11,000円 |
※償却資産税については提出先が2件以上になる場合には、1件増加ごとに11,000円。
その他の費用
税務調査立合報酬
税務調査の際に立会を行う場合の日当です。
一律で1日当たり33,000円の費用となります。
なお、調査場所が遠方となった場合には、日当のほか宿泊費・交通費を実費にてご請求いたします。